2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
DENSO製のハンディターミナルについての話。 BHT-BASIC 4.0 シミュレータ上でのBHT ID(システムメニューのProtocolにて設定するID)設定方法 シミュレータを起動し、終了する。Configフォルダ内に以下のファイルが作成される。 ・[起動シミュレータ名].bbr ・…
多分、Windowsユーザが最もお手軽にwebページが作れる方法。同僚が教えてくれた。 やり方は、ExcelやWordを保存する時にファイル形式を「Webページ」と指定するだけ。 見栄えなど一切気にする必要がない、社内向けの超ざっくり資料なんか作る時にオススメで…
現行サーバ(Windows Server)をVirtual Machineにして乗せ換えする時、ついでにディスク容量を拡張したくなったので、パーティションソフトに何が使えるのだろうかと探してみた。できれば無料で使える物があればいいな、と思いながら。 Diskpart Windows Se…
Oracleを使用しているシステムにて、サーバ側でエクスポートを実行する処理をクライアントからキックする時、ORDCOM(RPC)を使用してます。内部ではバージョンごとに異なるバイナリを使っていて、バージョンが切り替わるたびに入れ替える必要がある模様。 …
ClickOnceでWindowsアプリを配信する時、やらかした事。 「公開」タブの更新オプションにて、アプリケーションの更新設定ができるが、『アプリケーションの更新を確認する』にチェックを入れないと、更新プログラムを配布しても、自動更新がかからない。 更…
OracleでDB領域が足りなくなった時の拡張方法 1.DBFを拡張する alter database datefile 'E:oraclespace\tbspace01.dbf' resize 8192M ※resizeにて容量を指定。「MB」でなく「M」 2.DBFを追加する。(複数のdbfで構成する) alter tablespace TBL01 add …
エクスポートをSYSDBAで実行する時、ログイン識別子をエスケープシーケンスで囲ってやればOKです。 実行例 expdp \"user/pass@net_service_name AS SYSDBA\" DIRECTORY=dump_save_directory DUMPFILE=filename.dmp SCHEMAS=schema_name expdpは、旧コマン…
Oracleでの接続設定は tnsnames.oraに記述をしますが、別に書かなくても接続できちゃいます。 例:sqlplusからの接続 sqlplus user/pass@(DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=TCP)(HOST=hostname)(PORT=1521))(CONNECT_DATA=(SERVER=DEDICATED)(SERVICE_NAME=XE…
EC2にOracleをインストールした時に躓いた点のメモ。 Windows Serverインスタンスを作成すると英語版が立ち上がり、デフォルト文字コードはANSIとなっています。「別に英語読む事なんか苦にならねーぜ!」と意気揚々とそのままOralceインストールしちゃうと…
日本オラクル株式会社様主催のMySQL勉強会に参加してきたんでメモ。主に技術回り以外について。(他の参加者の方が質問してくれた内容も含んでます。) DB-Engines Rankingにて、SQL Serverを抜き2位。今も急上昇中で1位のOracleに迫る勢い Facebook、Twitte…
【 環境:Ubuntu 14.04 】で実行しました。 インストール sudo apt-get update sudo apt-get install mysql-server バージョン確認 mysql -V 設定ファイル /etc/my.cnf 開始 sudo service mysql start 停止 sudo service mysql stop 再起動 sudo service mys…
AWSだと、わずか数回のクリックのみでRedmineを起動できちゃいます。 しかも無料枠の範囲内で。 操作 EC2ダッシュボードより、「インスタンス作成」 AWS Marketplaceを選択し、「Redmine」と検索 適当なAMIを選択 後は通常のインスタンス作成と同様 これだけ…
Atomにて、以下のコマンドでhtmlやマークダウンのプレビューが閲覧可。 [Ctrl] + [Shift] + m デフォルトだと背景が真っ黒だが、Styles.less編集で自由にカスタマイズできる。(WindowsとUbuntuで確認。Macだと見栄えよく見えるのだろうか。) File→Styleshe…
Atomが気に入ってて、WindowsとUbuntuで使ってるんだけど、メニュー項目が若干異なってて戸惑う事が少々。 Setting windows:File→Setting Ubuntu:Package→Setting View→Open Macは未検証。ウチのカビ生えてる Snow Leopard には入らなかったYO! どちらも…
ホストOSからゲストOSにアクセスできるように設定する手順メモ。 【ホスト:Windows 10、ゲスト:Ubuntu 14.04 LTS】 手順1 VirtualBoxにて、「ファイル」→「環境設定」→「ネットワーク」 「ホストオンリーネットワーク」タブを選択し「+」ボタン ダブルク…
ホストは Windows 10を使用しています。 ホストへの制御移動 キーボード右下の[Ctrl] それ以外のキーに変更したい場合 メニュー→ファイル→環境設定→入力→ホストキー の項目に割り当てたいキーを設定。 画面サイズ変更 そのままだと画面サイズがイケてないの…
AWSのオンラインドキュメントでは Puttyを使った接続方法を紹介しているが、Tera Termを使った方が、秘密キーの変換が不要な分、接続手順が簡単。 ホスト指定 ユーザ名入力(ec2-user等) 鍵を使用してログイン。秘密鍵の保存パス指定(「すべてのファイル」…
EC2とS3は1年間無料枠があるが、無料枠の範囲で使っているつもりでも請求が発生してしまったので、メモとして残しておく。 EBS(Elastic Block Store) EC2そのものを無料で使っていても、ストレージとして機能しているEBSは課金対象となる。EC2を停止していて…
ビルトインサーバ起動 php console server:start [IPアドレス:ポート番号] Webサーバの状態確認 php console server:status サーバ停止 php console server:stop ヘルプ php console help [コマンド名] デモアプリケーションのトップページから、「Browse ap…
【環境: ubuntu 14.04 LTS】 インストール curl -LsS http://symfony.com/installer > symfony.phar sudo mv symfony.phar /user/local/bin/symfony chmod a+x /usr/local/bin/symfony symfony デモアプリケーション作成 symfony demo 自動生成されたディレ…
Composerインストール curl -LsS https://getcomposer.org/installer | php その後、パスの通った場所へ移動させる。 mv composer.phar /usr/local/bin/composer
Windows10 Anniversary updateにて、bashが使えるようになるらしんで、試してみる。 (参考サイト) http://fukuyuki.net/post-998/ Windows10 Aniversary Updateを実行。(1時間以上かかった。)適用されたかどうかは、Win+X → システム → バージョン情報…
curlオプションについてメモ curlのオプション勉強したのでまとめ - うまいぼうぶろぐ cURL - How To Use (マニュアルページ日本語訳) よく使うcurlコマンドのオプションまとめ(12個) - Qiita curlコマンドから HTTP POST する方法 - Qiita インストーラ…
ビルトインWebサーバ起動(2.7系) python -m SimpleHTTPServer [ポート番号] ビルトインWebサーバ起動(3系) python -m http.server [ポート番号]
ビルトインwebサーバ起動(5.4以降) php -S localhost[:ポート番号]
utuntu操作の個人用メモ。 ディストリビューションの確認 cat /etc/issue redhat系なら、「cat /etc/redhat-release」 IP確認 ifconfig デフォルトゲートウェイ確認 ip route show DNS確認 cat /etc/resolv.conf ファイル検索 find (使用例:sudo find / -n…
このブログは、福岡で物流系のエンジニアをやっている、「かきそふと(id:kakisoft)」の個人ブログです。 「何をやってきたか」よりも、「今、現在何ができるか。」という事が重要だと考えています。 なので、一度覚えた事を、必要な時に、すぐに取り出せる…