かきスタンプ

福岡でフリーランスの物流系のエンジニアやってます。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

PL/SQL:update文の where条件に、 配列を使用する

以前、配列を where句における in の条件式として使用するというエントリを書きましたが、update文にて、この書き方をすると、ORA-00902: データ型が無効です。というエラーが発生します。 ですので、update文の where 条件にて、配列を引数に取るには、fora…

Oracle12c:PL/SQLのデバッグ実行に必要な設定【忙しい人向け】

Oracle 12cにて、PL/SQLをデバッグするために必要な設定 DEBUG CONNECT SESSION 権限の許可 DBMS_DEBUG_JDWP に対する EXECUTE 権限 デバッグするストアド・プロシージャーに対する EXECUTE 権限 JDWP ACL 実行権限 ストアドプロシージャが "Compiled for De…

PL/SQL:配列を WHERE句における in の条件式として使用する

こんな感じ。 type TYPE_NUM_LIST is table of number index by binary_integer; --//////////////////////////////// -- 配列データをINに渡して参照 --//////////////////////////////// PROCEDURE MY_PROCEDURE_02_4 ( IN_NUM_LIST IN TYPE_NUM_LIST --配…

Oracle(PL/SQL):配列型の引数に、値を設定してデバッグする

Oracle開発ツールのいくつかは、PL/SQL の引数が配列の場合、自由に値がセットできなくて、苦労するケースもあるかと思います。 Oracle SQL Developer のデバッグ実行にて、『PL/SQL ブロック』を編集することで、配列型の引数に、好きな値を設定する事がで…

Oracle SQL Developer:出力結果を、列名を含めてコピー

Oracle SQL Developerにて、select文の結果を、「Ctrl + A」「Ctrl + C」⇒「Ctrl + V」と操作すると、レコードのみがペーストされます。 「Ctrl + A」「Ctrl + Shift + C」⇒「Ctrl + V」で、列名を含めてコピーが可能です。