Oracleを使用しているシステムにて、サーバ側でエクスポートを実行する処理をクライアントからキックする時、ORDCOM(RPC)を使用してます。
内部ではバージョンごとに異なるバイナリを使っていて、バージョンが切り替わるたびに入れ替える必要がある模様。
入れ替えor導入には、SQL*Plus等で以下のスクリプトを実行します。
該当のスクリプトが無い場合、インストーラから追加可能です。(utl_file_dir)
ORACLE_HOMEのパスを調べる方法が、Windowsだとレジストリを見るのが正攻法っぽい。え?他に方法無いの?と思って調べたら、こういうのが見つかった。
Windows環境におけるORACLE_HOMEの調べ方 - 大人になったら肺呼吸
SQL*Plusにてログイン後に、「@?」を入力し、出てきたエラーメッセージから判断する、というやり方。
が、この方法は、実行端末のORACLE_HOMEを引っ張ってくるみたいで、サーバのORACLE_HOMEを知るためには、リモート接続して、サーバにて直接実行しないといけないみたいです。
それでもレジストリ見るよりは遥かに楽なので、この方法は活用させてもらっていますが。